利用規定 ご利用にあたっては下記利用規定の内容を同意いただいたものとみなします。
- ■予約全般
- 早稲田奉仕園WEBサイトからご予約いただけます。詳しくはこちら
- ■利用の中止
- 天変地異、交通機関のストなど、不可抗力によって施設の利用が不可能になった場合、利用者が被った損害につき一切責任を負いません。また利用料の返還はいたしません。
- ■原状復帰
- 使用した設備、備品はすべて元の状態・場所にお戻しください。破損、紛失または減失した場合は、直ちにフロントまで報告ください。
- ■注意事項
- 以下に該当する場合には当施設のご利用をお断りすることがあります。また既にご予約が成立している場合においても利用承認の取消しをすることがあります。
- 当園のイメージを著しく損なうと当園が判断した場合
- 教会の礼拝堂として使用している場にふさわしくないと判断した場合(講堂、リバティホール)
- 団体登録時の「団体活動情報」に、団体および申請者の包括的な活動情報の記載がなかった場合
- 予約申込時に申請者の連絡先や使用目的等の偽りがあると当園が判断した場合
- 利用者がその利用を当園の承諾なく第三者に譲渡、または転貸した場合
- 他の利用者に迷惑を及ぼした場合
- 当園職員の指示に従わない場合
- 風紀上または管理上、利用することが不適当と当園が判断した場合
- マルチ商法やアダルトコンテンツ等、当園が望ましくないと判断した活動への関与が認められた場合
- 本利用規定を含む諸規定に違反した場合
前項により利用者等が被った損害については早稲田奉仕園では一切賠償責任を負いません。 - 会場の定員を超える人数での当施設のご利用。その場合のご利用料金は請求いたします。
- 複数日にわたる仮キープとしてのご予約と当園が判断した場合。
- ■その他
- ゴミは持ち帰りいただくか、有料処理となります。
- 盗難や紛失などの事態には一切責任を負いません。使用者側で十分ご注意ください。
- 施設・什器備品の汚損または紛失された場合、弁償いただくことがあります。
- 建物内外を問わず貼り紙は固くお断りします。壁面、柱、床等にあらゆるテープ類やくぎなどをつかっての掲示はできません。
- お子様とご一緒のご利用については使用者および保護者がその行動に注意されるよう、ご配慮をお願いいたします。またそれらの事故について、当園では一切の責任を負いません。
- 施設内外での撮影(取材を含む)は事前申請が必要です。場合によって有料になることをご了承ください。
- 防犯のため、受付フロント、中庭、ホール、ギャラリー、2階廊下にカメラを設置しております。録音・録画はしておりません。
- 各施設にWi-Fi・有線LANがありますが、通信回線やPC等の障害によるトラブルに関して利用者に生じた損害について、一切責任を負いません。
利用規約は予告なく変更・追加される場合がありますのであらかじめご了承ください。
2023年1月13日現在