藪野健 特別講演会

日本近代建築史に多大な功績を残した建築家・今井兼次。その代表作のひとつであるスコットホールを舞台に、今井兼次の精神を受け継ぐ藪野健さんが語る特別講演会を開催します。スコットホールに込められた設計思想や空間美に加え、寄贈者スコット夫人の想い、さらに同時代の建築家ヴォーリズや内藤多仲との協働にも光を当てながら、赤レンガの礼拝堂に刻まれた歴史と物語を紐解きます。

スコットホール全景


日時

2025年10月16日(木)14:00~16:00 (開場13:00)

会場

早稲田奉仕園 スコットホール講堂

定員

180名 
*定員を超えた場合は抽選

入場料

無料

申込期間

2025年9月15日(月)10:00~9月30日(火)12:00

結果発表

10月3日(金)

申込方法

「早稲田文化」ウェブサイトから申込
共催 公益財団法人早稲田奉仕園/早稲田大学文化推進部文化企画課


プログラム(予定)

14:00~14:20 スコットホール解説
14:20~15:30 講演
15:30~16:00 休憩後、質疑応答
 


藪野 健 

2014 年早稲田大学栄誉フェロー、名誉教授、維持員。2018年早稲田大学芸術功労者。早稲田大学文化推進部参与。日本藝術院会員、二紀会理事。
早稲田大学の創成期から現在に至るキャンパスの風景を「藪野ブルー」と称される深い青空を背景として多数の作品に描き続けた藪野氏は、在学生、校友にとって最も親しい画家となっており 主要な絵画やデッサンは早稲田大学内各所に展示されている。


一色 輝生

株式会社一粒社ヴォーリズ建築事務所 代表取締役

スコットホール建設にかかわった人々


  
 


助成:アーツカウンシル東京 [地域芸術文化活動応援助成]