
スコットホールでゴスペルを歌おう!

ゴスペル講座 2022年度 前期
期間 各シーズン(全7回) |
シーズン1:4/14, 4/21, 4/28, 5/12, 5/19, 6/2, 6/9 |
---|---|
時間 |
木曜日 14:00~15:30 |
場所 |
早稲田奉仕園 スコットホール講堂 ほか |
受講料 |
各シーズン(全7回) 17,600円(税込・教材費込) |
講師 |
藤子(プロシンガー、ボイストレーナー) |
定員 |
20名(8名から開講) |
レッスンの内容
ストレッチ ~全身のストレッチで、のびのびと声を出せる体を作ります。柔軟性もUP!
発声・ボイストレーニング ~各人の個性・可能性を伸ばせるようアドバイスします。
課題曲の歌唱 ~奉仕園オリジナルアレンジでコーラスを楽しめる曲の数々です。
レッスンの流れ
講師紹介:藤子

ホームページ こちら
藤子先生からメッセージ
「ゴスペル講座」 講師の藤子です。
スコットホールの 雰囲気や力をお借り して音楽できる事はこの上ない喜びです。
スコットホールの力と皆さんのエネルギー が調和して生み出すハーモニーは、まさに 『元気が出る講座』です。 どうぞ気軽にチャレンジしてください。
受講生の言葉
初心者でも一度参加してみると向上心に火が…。
少しずつでも自分の成長が実感できて嬉しいです!
年代関係なく楽しめます!和音が決まった瞬間は幸せです!
2018年度シーズン4ミニ発表会
スコットホールでゴスペルを歌おう!ミニ発表会「出発の歌」(Copyright, Fujiko)
木曜日: 14:00~15:30
*要予約:メールprogram@hoshien.or.jp
電話:03-3205-5403
会場:早稲田奉仕園スコットホール
ゴスペル講座ご参加にあたってのご案内
- 授業の見学(約45分)は随時受付けております。事前にお電話でお問い合わせください。
- 体験レッスン(1,000円)が1人1回受けられます。事前にご予約をお願いします。
レッスンの内容
ストレッチ |
~全身のストレッチで、のびのびと声を出せる体を作ります。柔軟性もUP! |
---|---|
発声・ボイストレーニング |
~各人の個性・可能性を伸ばせるようアドバイスします。 |
課題曲の歌唱 |
~奉仕園オリジナルアレンジでコーラスを楽しめる曲の数々です。 |
レッスンの流れ


VOJAを経た後、ソロ活動に加えて独自のスタイルでのコーラスユニット「MYUMA(ミューマ)」での活動を開始、各地にて活動する。その他コーラスグループ「G・Garden」を主宰。
ボイストレーナーとしても、藤子ジャパンボーカル塾はじめ、都内タレントスクール、専門学校等にて指導を行っている。GospelからR&B、Funk、Rock、Popsまで幅広い歌唱能力を持ちつつ、ボイストレーナー、ボーカル指導者としても定評があるスペシャリストである。
著書「カッコよく歌う!ヴォーカル」(音楽之友社) 他
ホームページ こちら
藤子先生からのメッセージ
「ゴスペル講座」 講師の藤子です(^_^)。
スコットホールの 雰囲気や力をお借り して音楽できる事はこの上ない喜びです。
スコットホールの力と皆さんのエネルギー が調和して生み出すハーモニーは、まさに 『元気が出る講座』です。 どうぞ気軽にチャレンジしてください。

少しずつでも自分の成長が実感できて嬉しいです!
年代関係なく楽しめます!和音が決まった瞬間は幸せです!
2016年度シーズン1課題曲
“I Can See Clearly Now""Amazing Grace"
早稲田奉仕園のゴスペル講座「スコットホールでゴスペルを歌おう!」、2016年度シーズン1課題曲”I Can See Clearly Now” ”Amazing Grace” ミニ発表の様子です。(Copyright Fujiko, 2016)
- 授業の見学(約45分)は随時受付けております。事前にお電話でお問い合わせください。
- 体験レッスン(1,000円)が1人1回受けられます。事前にご予約をお願いします。
対応するまなび舎と活動舎
まなび舎 | スコットホールでゴスペルを歌おう! |
---|---|
活動舎 | クリスマス発表会 |