トップ > まなび舎 > Study Hall > Study Hall Vol.3

人と出会い、現場と向き合う

〜飛田雄一さんに聞く、私とキリスト教と多民族・多文化共生〜

  神戸学生青年センター館長である飛田雄一さんは、在日外国人の権利獲得をはじめとした様々な運動に関わり続けてこられた1人のクリスチャンです。飛田さんのこれまでの歩みは、人との出会いの連続、また、痛みを負わされた人々の生きる「現場」との出会いの連続でした。
 今回の講座では、飛田さんご自身の歩みと経験、今までの人生を通して感じてきた「キリスト教」のメッセージ、そして、今を生きる私たち一人一人に求めら れていることについてお話いただきます。飛田さんにとって、また私たちにとって、「ともに生きる」とは、「誰かの痛みに応える」とはどういうことか、考えるひとときとしたいと思います。

開催概要

日時 

2016年9月5日(月)19:00~21:00 

*本イベントは終了しました*

会場

早稲田奉仕園内 日本キリスト教会館1階11号室 

講師

飛田雄一氏(公益財団法人 神戸学生青年センター 館長) 

応答

佐藤信行氏(在日大韓基督教会 在日韓国人問題研究所RAIK所長) 

定員

20名(状況に応じて定員を引き上げる場合もございます) 

参加費

一般:1,000円 

学生・賛助会員:500円

内容(予定)

発表

*自己紹介、飛田さんの今までの簡単な歩み 

*神戸学生青年センターとは?

*私と多民族・多文化共生~人生を揺り動かした出会いや原体験、言葉など

*私とキリスト教~私にとってのキリスト教(聖書)の核心的メッセージとは?

*今、そしてこれからの時代を生きる私たちに求められること

応答・トークセッション

質疑応答

申込方法

以下「お申込みはこちら」よりフォームをお送りいただくか、メールにてお申込みください。

申込締切

2016年9月2日(金) 

共催

公益財団法人 早稲田奉仕園 

公益財団法人 日本クリスチャンアカデミー

協力

かんよう出版

講師紹介 飛田雄一

1950年神戸生まれ。神戸大学農学部修士課程修了。日本基督教団神戸多聞教会教会員。1978年、神戸学生青年センターに主事として就職、 1991年より館長。他にNGO神戸外国人救援ネット代表、SCM協力委員会主事、関西学院大学非常勤講師など。趣味は、サイクリング、登山、オカリナ、 バードウオッティングなど。著書に、『日帝下の朝鮮農民運動』(1991年、未来社)、『朝鮮人・中国人強制連行・強制労働資料集』(金英達と共編、 1990年版~94年版、神戸学生青年センター出版部)、『現場を歩く 現場を綴る―日本・コリア・キリスト教―』(2016年、かんよう出版)など。 

対応するまなび舎と活動舎


まなび舎

STUDY HALL

活動舎